野菜づくりへのこだわり
畑から直送!その日に収穫した新鮮な野菜を、その日のうちに発送!
大洞山の天然水で育てた、安心でおいしい野菜を届けます。
本当の旬のおいしさにこだわるなら、やっぱり朝採れ新鮮、産地直送が一番!
自然栽培に適した大洞菜園の安心・安全な高原野菜は栄養価も味も格別です。

畑・栽培に対する考え
- 土に十分な休養をあたえて、無理をさせません。
- できるだけ肥料を使わずに、土と野菜の力で育てます。
- 主に自然の物から作る木酢・草木灰・どくだみ等の抽出液を使い、それでも使う場合は極力少なくします。 虫との折り合いをなんとか付けています。
- 除草剤を使いません。がんばって草取りをしています。
- ボカシ肥を主に使い、油粕・堆肥を使います。
- 野菜の病気や虫を防ぐ目的のものを、化学合成薬品(一般的に農薬と言われているもの)ではなく自然界のものであっても「農薬」の一部とされてしまいます。現在、「農薬」ではないと認められているものは 酢・重層・県内にいる虫 木酢だけだそうです。(木酢については今審議中だそうです。)従って、自然界に有る物で病害虫の防御も「無農薬野菜」という言葉は使えません。どくだみの抽出液も農薬に入るそうです。難しい決まりですが、皆様に誤解を与えないHPを作っていくために表記しました。
- 私たちの農場はいつでも見学に来て下さっても歓迎いたします。皆様にお届けする野菜は、私たち農家も皆食べている野菜です。

大洞菜園の野菜の特徴
- 露地栽培です。(トマトは雨よけのビニールハウス・冬場の野菜はビニール・メッシュのシートで覆っています。)
- 形が不ぞろいです。
- 虫が食べます。
- とにかく美味しいです!
- 旬の野菜を提供します。
大洞菜園の野菜がおいしい理由
- 一生懸命に作っています。
- 畑が標高700メートルに位置する山間部のため、朝晩の気温の差がおいしい野菜を育ててくれます。
- 霧が頻繁に要発生します。
- 畑より上には民家がありません。(パターゴルフ場とキャンプ場は有ります。)
- 水は天然山水です。
- 注文が入ってから収穫するから、いつも採れたて新鮮!(一部 作物によっては収穫後に保存してある物も有ります。それぞれの作物に保存してある事を記載しています。)
- 冬には雪も積もります。

高地にある大洞山の気候がおいしい野菜を育てます!
大洞菜園の畑は標高700メートルに位置する高地で、朝晩は夏でも涼しく、日中は強い日差しが照りつけます。そのため一日の気温差が激しく、日中に作りだされた糖質などのおいしさを夜に蓄えていくという一日の寒暖差が、おいしい作物を育ててくれるのです。
大洞菜園の畑より上には民家はなく、澄んだきれいな天然水を使って栽培しており、何よりも澄んだおいしい空気の中で元気いっぱい育っています。
そして頻繁に発生する霧が、作物の育成に欠かせない水分を補給してくれます。
また、高地では害虫の被害も比較的少なく、大洞山の自然を最大限に活かして安心でおいしい作物を育てています。
大変なのはやはり高地での作業でしょうか・・・。しかし、ベテラン農家みんなで元気に愛情込めて育てています。農作業中の水分補給は、みずみずしい採れたての野菜たちです!

昔ながらの無農薬栽培と農業事情
昔は農薬を使わず、ハウス栽培ではなく露地栽培で作ることが当たり前でした。しかし人口増加に伴い、だんだんと見た目の形にこだわり、大量に出荷することに重点をおいた農業へと移り変わってしまいました。確かに農薬を使った作物は、見た目はとてもきれいです。しかし「野菜本来の味」は・・・?「安全性」は・・・?
このような農業事情の中、無農薬で育てられた作物は希少価値が高く、また一度に多くの作物を作ることが難しいため、その分値段も高くなってしまいます。

私たち「大洞菜園」の栽培方法
「大切な家族へ、愛する子供たちへ、本当に安心しておいしく食べることのできる作物を届けたい・・・」
大洞菜園では一般的に農薬と言われている薬品を使わずに、太陽の光をたっぷりあびた露地栽培で育てています。もちろん化学肥料・除草剤も一切使わず、頑張って草取りしています!栽培に使用するものは主に自然の物から作る木酢・草木灰・どくだみ等の抽出液を使い、それでも使う場合は極力少なくしています。またボカシ肥を主に使い、油粕・堆肥を使っています。
私たちの農場はいつでも見学に来て下さっても歓迎いたします。皆様にお届けする野菜は、もちろん私たち農家も皆食べている野菜です。

大洞菜園は生産者直販だから可能な「安さ」と「新鮮さ」!
こうしたこだわった栽培方法で作物を育てるには手間暇がかかりますが、このインターネット通販では市場の流通を通さず直接お客様へお届けしているので、無駄な費用(中間マージン)が一切かかっていません。従って、スーパーなどで販売されている無農薬野菜よりも格安の価格設定をすることが可能なのです。
そして、何より注文を受けてからその日に収穫したものをその日のうちに発送するから、鮮度はバツグン!
大洞菜園で育てたこだわりの高原野菜たちをぜひ!味わってみて下さい。大洞山の山奥にある大洞菜園から、全国の皆さんにおいしい野菜をお届けできることを心から楽しみにしています。
