

空芯菜は、最初に少し長めに育てて上から収穫したら脇芽がどんどん出てきます。
長い茎を水に付けて置くと根っこも出てくるので、根出しして株分け。
空芯菜の種が今回は発芽率が悪かったから、頑張って株分けしました。
少し涼しくなってきたから、あとどれ位収穫できるか分からないけど頑張ってもらいます💪😤✨
無農薬で育てた安全でおいしい野菜・山菜・お米・お茶・果物を格安で宅配します。
空芯菜は、最初に少し長めに育てて上から収穫したら脇芽がどんどん出てきます。
長い茎を水に付けて置くと根っこも出てくるので、根出しして株分け。
空芯菜の種が今回は発芽率が悪かったから、頑張って株分けしました。
少し涼しくなってきたから、あとどれ位収穫できるか分からないけど頑張ってもらいます💪😤✨