



オオイチョウタケ
この辺では杉山の中に生えるので「スギタケ」と呼ばれてます。
キノコ名人に連れていってもらい、たくさんのスギタケを見つける事ができました🍄✨
闇雲に歩いても見つからないですね…
最近の人は山を荒らしていくと、名人は嘆いてました。
名人が採ったあとは採った場所にまた杉葉をかけて、人が入ったわからないくらいです。
大きくなりすぎたのや、小さすぎるのは採りません。(記念に一番大きいのを採らせてもらったけど、名人は「”たけてる”のは採らなくていい」と申してました。)
また、来年採れるように🙏
根こそぎ採ったり、山を荒らすのは素人。
山には山のマナーがありますね。
勉強になりました🙇♂️